July 20, 2009

第2回STS Netowrk Japan関西定例研究会

第1回STSNJ関西定例研究会は、おかげさまで盛会のうちに終了しました。
さて、次回の関西定例研究会ですが、現在、デンマークより来日中のアンダース・ブロックさんをゲストにお招きして、以下の要領で開催します。
お気軽にご参加ください。(本案内はご自由にご回覧・転送ください。)
なお、今回は、大阪大学技術文化社会研究会との共催で実施します。


第2回STS Netowrk Japan関西定例研究会
「気候変動と科学論:国境を超える炭素市場をとりまく論争から」


ゲスト:Anders Blokさん(コペンハーゲン大学博士課程)
   (参考:http://www.hks.harvard.edu/sts/people/fellows/blok.htm)
日時:7月26日(日)14時~16時頃
会場:大阪大学豊中キャンパス文系総合研究棟5階セミナー室
    阪急電車宝塚線石橋駅(特急・急行停車)下車徒歩15分
    大阪モノレール柴原駅下車徒歩約10分
    http://www.cep.osaka-u.ac.jp/modules/campus/index.php?content_id=1(豊中キャンパス案内図)
    http://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/(交通機関アクセスマップ)
 ※ 研究会当日は日曜日に付き、入り口が施錠されております。当日は連絡先を入り口に掲示いたしますので、お手数ですが、出入りの際はそちらに連絡していただきますようお願いいたします。
共催:大阪大学技術文化社会研究会

タイトル:
Science Studies Meet Climate Change: The Case of Controversies Surrounding Transnational Carbon Markets
(「気候変動と科学論:国境を超える炭素市場をとりまく論争から」)

発表概要:
Science and Technology Studies (STS) ought to be central to discussions on climate change as a hybrid social/material, science/politics, local/global entity, but contributions from the field have so far been scarce. In this presentation, based on a recent workshop on 'Science Studies Meet Climate Change' held in Copenhagen*, I sketch on overview of previous STS analytical approaches to climate change, highlighting some possible reasons for the relative neglect of the topic. Turning to a case study of controversies surrounding the construction of transnational carbon markets, I illustrate some analytical and practical potentials of certain STS approaches, particularly associated with actor-network theory and the so-called 'performativity of economics' thesis. While this approach has many merits, I argue that it still fails to pay sufficient attention to political practices, illustrated with reference to environmental NGOs attempting to engage and confront the construction of carbon markets.

※今回は英語での講演となります。通訳等はつきません。ご容赦ください。

No comments: